2017年1月11日水曜日

平成29年 初お講

今日は初お講でした。
寒波到来の知らせがありましたが、福岡では肌寒かったものの晴れ間も見え、思ったより過ごしやすかったようです。

午前10時半より書院にてお勤めをし、そのあとご講師・二宮由美先生による仏教讃歌の講習をしました。


本日の仏教讃歌は真宗宗歌・恩徳讃・なんまんだぶつの子守歌・花の街・野に咲く花のように
でした。
先生のセレクトで寒い1月でも明るく歌えるようにとのことです♪



初お講のお斎はぶりの照り焼き・牛蒡、人参、椎茸、インゲン豆の煮物・卵焼き・酢の物・はんぺんのお吸い物・黒豆・卵酒です。

奈良漬は毎年、初お講のお当番さんのおひとりが漬けてくだっさって持って来てくださいます。
とても優しいお味で美味しいです。

竹下・那珂・高木地区のお当番さん方、今日はありがとうございました。

今日は男性の方もお越しいただき、男女混合の歌声が響きわたり、とても良かったです。
また久しぶりにお見えの方もたくさんいらっしゃって、中には来月で97歳になるとおっしゃて、元気にお越しくださいました。
お斎では皆さん会話が弾んだようで、本当に有難いお講でした。

新年明けて初めてのお講に皆さまご参詣いただきまして、ありがとうございました。
坊守




0 件のコメント:

コメントを投稿