2022年12月30日金曜日

晦日

 

いよいよ年末年始の準備も終え、明日は今年最後の日となりました。

今年は遠方から里帰りされている方もたくさんお参りに来てくださり、子ども達の声で賑わっています。

明日は2年ぶりに除夜の鐘をします。

23時45分より撞き始めますので、皆さまお誘い合わせの上、お参り下さいませ!

                     坊守

2022年12月28日水曜日

正月の仏花

 今年も残りわずかとなりました。

ここ数日、暖かくなり掃除も少しははかどります♪

今日は打敷をかけお仏花を生けました。

明日、お餅を飾ってお正月の荘厳は終わります。

                     坊守


2022年12月24日土曜日

竹の新調

 

いよいよ今年も残りわずかとなりましたね!

先日、年末年始に向けて、境内の草刈りと竹の新調をしていただきました!

青々とした竹がとても気持ちが良いです♪

昨日からの雪もあまり積もらず、息子たちはしょんぼりしています。

まだ次男は大きな雪だるまを作ったりカマクラを作ったことがないので、来年は雪遊びが出来るくらい積もったらいいなぁと思います。

                     坊守


2022年12月23日金曜日

 


今朝の妙行寺の境内です。

昨日から雪が降ると子ども達は楽しみにしておりましたが、積もりませんでした。残念です…

学校も休校になるかと思いましたが、この程度だったので、いつもより少し厚着をして家を出ました…


昨日は雪が散らつくなか、窓磨きや寺院内の大掃除をしていただきました。

少しずつ、年末年始に向けての準備をしています。

皆さまも身体に気をつけてお過ごしください!

                     坊守

2022年12月2日金曜日

来年のカレンダー

 

令和5年のカレンダーを本堂渡り廊下に置いています。

数に限りがございますので、お早めにお持ち帰り下さい!

                     坊守

冬の剪定

 

一昨日から急に冷え込みましたね。

いよいよ12月になり、年が迫ってきました。

次男がこの寒さでも薄着で外遊びをする一方、私はだるまのように着膨れして、遊び姿を見守っています…

先日、造園屋さんに境内の樹々の剪定をしていただきました。

今年は暖かく、落ち葉になる前を長く楽しむことが出来ました!

いまは葉も落ち、冬を感じる景色となっています。

                     坊守

2022年11月11日金曜日

あらいぐま③

 


昨日、3匹目のあらいぐまが捕獲されました!

屋根裏は前回の火災未遂事件もありましたので、今回からは外のベランダ下に捕獲機を設置していました。

外であらいぐまに遭遇したことがないので、外に設置しても捕まえれないんじゃないかな〜なんて思ってたんですが、あっさり捕まってしまいました。

今でもこんな都会にあらいぐまが棲みついていたなんて、しかも3匹もいたなんて信じられません。

                     坊守

2022年11月9日水曜日

皆既月食






 昨夜は皆さま、夜空を見上げたでしょうか?

我が家も家族みんなで外に出て、納骨堂の辺りで見上げました♪ 

今回は月食中に天王星が月に隠れるということでしたが、肉眼ではあまり分からなかったです笑

しかし、この惑星食は前回442年前、次は322年後。何とも実感が湧かないような年月。いつの時代でも今の私たちのように同じ夜空を見上げて、いろいろな想いを馳せてるんでしょうね。



ようやく境内のつわぶきが綺麗に咲いています♪お参りの際に眺めていただければと思います!

                     坊守

2022年10月28日金曜日

屋外灯

 今年の雷で境内の屋外灯が壊れてしまいました。



屋外灯の電気をひいているコンセント部分が真っ黒焦げになっていて、気づかなかったら危なかったです。

そこで、これを機に境内の屋外灯をLEDに替えました!




水銀灯よりも明るく、夜道を照らしてくれるようになりました♪

                     坊守

2022年10月23日日曜日

あらいぐま②


 先日、2匹目のあらいぐまを捕獲しました。



捕まったのは良いのですが、気性が荒いので天井でドタバタドタバタ暴れだしました。

業者さんもすぐには出すことが出来ず、二晩、檻の中で過ごしたあらいぐまさん。

とんでもないことに夜中未明、お寺の火災報知器が鳴り始めたのです!!

原因は…あらいぐまが火災報知器の線を噛みちぎったからでした(>_<)

夜中にSECOMや警察やら大騒動!!


あらいぐまはまだあと2匹くらいはいると思います。引き続き、山へ帰すために頑張ります。

                    坊守

2022年10月19日水曜日

令和4年 報恩講

 昨日は3年ぶりの御正忌報恩講法要でした。

午前10時より院家が正信偈をお勤めをしたのち、飯塚の正円寺ご住職、高石彰也師よりご法話をいただきました。


御門徒の皆さまも「おはなしが面白かった!」と終始、笑いにつつまれていました。

また来年!というお約束をしましたので、来年が楽しみです。

今年、法要に来られなかった方も是非、来年はお参り下さいませ!


今回の記念品はおかゆスプーンを配りました♪

また、今年は新しい御繪傳をお飾りしています。平成21年に前住職が新調したものです。

日干しも兼ねて1週間ほど左余間にかけてますので、お参りの際はご覧ください。

                     坊守

2022年9月24日土曜日

あらいぐま

 

今年も小動物が天井裏で駆け回る季節がやってきました。

しかし、今回はイタチとは違う足音だったのです。

ドスドスと重たい感じの足音。

天井が抜け落ちるのではないかと心配するくらい何やら大きい動物の気配。

そして1匹ではなく、3、4匹くらいいる(・_・;

いつもの小さな捕獲機ではなく、1番大きな捕獲機を設置していただきました。

なかなか捕まらなかったのですが、餌をいつもと違うものを置いた途端、ついに捕まりました!

なんと

あらいぐま(大きい)

でした!!!

以前、狸はいましたが、今度はあらいぐまって。

こんな都会になぜ?という感じです。

まだ、今現在も天井裏で何匹か足音がしています。

残りのあらいぐまも早く山へ帰してあげたいです。

                     坊守


2022年9月23日金曜日

令和4年 秋季彼岸会法要



 9月23日(金)午前10時より秋季彼岸会法要をお勤めいたしました。

院家、長男、次男が本堂にてお勤めをした後、ご講師さまによる法話を聴聞しました。

まだまだコロナ禍のため御斎は取りやめ、法要を時間短縮でしました。

本日はたくさんの方にご聴聞いただき、初めてという方も数名いらっしゃって嬉しい限りです。

3年ほど法要を中止していましたが、少しずつ元に戻りつつあります。

来月、10月18日(火)午前10時より御正忌報恩講をお勤めします。

『報恩講はお寺で最も大切な法要』でございます。

浄土真宗の教えを聞いて、私たち万人が救われる道を説いてくださったのが、親鸞聖人です。

その親鸞聖人のご命日を縁として、お勤めをし、仏法を聴いて、語り合う法要です。

どうぞ、皆さまお誘い合わせの上、ご参詣くださいませ!

                     坊守


2022年9月22日木曜日

ゆりちゃん

 皆さま台風14号の被害は大丈夫だったでしょうか?

妙行寺はおかげさまで建物の被害はありませんでしたが、我が家のウサギ、ゆりちゃんが亡くなりました。今年で8歳でした。

小動物、特にウサギちゃんは台風の気圧の変化に弱く、今回の台風14号は今までにないくらい低気圧だったそうです。


突然の別れだったので、まだ傍にいるような気がします。次男もゆりちゃんの死を受け止め、命の儚さを感じ、今生きることの大切さを教えていただいたようです。

                     坊守



2022年9月18日日曜日

台風の備え

 台風14号に向けて、庫裡の雨戸を閉めました。

今回も強風なので、心配ですね…

無事に通り過ぎればいいなと思います。






                     坊守

2022年9月13日火曜日

彼岸花

 


少し早めの彼岸花が咲きました!

                     坊守

2022年9月11日日曜日

寺報 第20号

 

寺報 第20号を昨日、発送しました。

今週中には皆さまのお手元に届くかと思います。

今回は彼岸会法要と報恩講法要のご案内をしています。皆さま、お誘い合わせの上、どうぞお参り下さいませ!

また、裏面にホームページのご案内をしていますが、今回新たにQRコードを載せています。簡単にスマホで見れるようになっていますので、ご活用ください!

                     坊守

2022年9月10日土曜日

中秋の名月

 

式台玄関から顔をだしてるお月さまです!

今日はお天気が良かったので、綺麗なお月さまがみれましたね♪

                     坊守

2022年9月9日金曜日

台風11号

 



お盆も終わり、夏休みも終わり、あっという間に9月になりました。

今年の夏も暑い日が続いていましたが、最近はようやく過ごしやすくなりましたね。

次男も長い夏休みが終わり、はじめは泣いていましたが、幼稚園生活にも慣れ、元気に通い始めました。今は10月にある運動会の練習を頑張っているようです♪初めての運動会なので、私たちも楽しみです。

長男の体育祭は先週の土曜日、大雨のなか、決行され、ずぶ濡れになり頑張ったようです。これまた、いい思い出になったのではないかと思います。

このようにコロナ禍で出来なかった行事が今年は出来るようになり、子ども達も親も楽しんでいます。

先日の台風11号は被害はありませんでしたか?

妙行寺は明け方、樹々がうねるように荒れ、窓ガラスがバリバリ音がして、割れないか心配をしていましたが、おかげさまで被害はありませんでした。


気づけば、彼岸花が芽を出していました!

もう再来週はお彼岸です。

今年は9月23日(金)午後10時より秋季彼岸会法要をお勤めいたします。

御斎はなく、時間短縮でいたしますので、皆さまお誘い合わせの上、ご聴聞くださいませ!

                     坊守

2022年8月2日火曜日

竹の新調

 


今日は半年に1度の竹の新調をしていただいています。


次男は毎日、水風船で遊んでます♪全身びしょびしょになってもすぐに乾いてしまう暑さです。

                     坊守

2022年7月29日金曜日

夏の施本




 夏の施本を本堂渡り廊下に置いています!

数に限りがありますので、お早めにお持ち帰り下さい!


8月1日に予定していました文化講演会ですが、福岡のコロナ感染が拡大していますので急遽、中止にいたします。皆さまもお身体を大切になさって下さい。




次男も幼稚園が夏休みですが、なかなか思いっきり遊ぶことが出来ない夏です…

                     坊守

2022年7月15日金曜日

松葉ボタン


 いよいよ夏休みですね!

今年も海の中道でいただいてきた種から花が開きました。とても綺麗な松葉ボタンです♪

                     坊守

2022年7月9日土曜日

7月 定例婦人会

毎日、暑い日が続きます。
次男はこんな暑いなかでも毎日、幼稚園が終わった後、園庭で1時間近く遊んで帰ります。水筒のお茶も空っぽ、制服も絞れるくらい汗でびしょびしょです。

7月6日(水)、午後一時半より定例婦人会でした。例年は二宮先生をお呼びして仏教讃歌の講習をしていましたが、コロナ禍でまだまだ歌を皆さんで歌う時期ではないようなので、今年は院家さんが歎異鈔のお話をしました。
やはり2年間、定例婦人会をお休みしていたので、昔のように参詣の人数が戻らないのが悩むところですが、徐々に戻っていければいいなと思っています。

松の剪定もして、境内の樹々がスッキリしています♪
お盆に向けて、少しずつ手入れをしています。
                     坊守

2022年6月11日土曜日

令和4年 永代経法要

 

6月8日、午前10時より永代経法要のお勤めを致しました。3年ぶりの永代経法要でした。
ご講師は基山のご住職、正木隆真先生で、3年前から妙行寺にお越し頂いています。

この度も心に沁みるご法話で、時には笑いもあり、皆さまととてもいい時間を過ごさせて頂きました。
また、来年の永代経法要もお取次ぎをお願いしていますので、今から楽しみです!

来月は7月6日(水)午後1時半より定例婦人会です。婦人会の皆さまはどうぞお参り下さいませ。
                     坊守

2022年6月3日金曜日

前住職の命日

 

6月1日は前住職の命日でしたので、大好きだったライチをお供えしてお参りしました。

早いもので13年の月日が経ちました。生きていれば、今年71歳でした。

先日、父と同年代であるご住職にお会いしましたが、父も生きていれば、このような感じかな〜と昔の面影を思い浮かばせ、しばし思いを馳せてしまいました。


                     坊守



2022年5月25日水曜日

紫陽花

 

今朝、長男の見送りをしていたら、紫陽花が咲いていることに気付きました! 
この紫陽花は薄く淡い水色で、少し小ぶりな感じでとてもかわいいです♪
玄関のすぐ脇に咲いています!
ご参詣の際に良かったら見てください。

                     坊守

2022年5月19日木曜日

寺報 第19号





寺報 第19号を発送しました。

もうお手元に届いてるかとは思います。

今年度は出来る限りのコロナ対策を取り入れて、法要、定例婦人会をお勤め致します。

来月、6月8日、水曜日の午前10時より永代経法要をお勤めいたします。

この日は御斎は中止しますので、婦人会の御斎当番はございません。

どうぞ、皆さまお誘い合わせの上、お参り下さいませ。

                     坊


2022年5月15日日曜日

 


今年も駐車場にある梅の木に実がたくさんつきました♪

今年はたくさん実がついていますが、小ぶりのようです。。。

                     坊守