2020年9月14日月曜日

秋の施本


 お彼岸に向けて、秋の施本を置いてます。

数に限りがありますので、お早めにお取り下さい。

                      坊守

2020年9月5日土曜日

台風の備え









台風10号に向けて今日から養生しています。
 今朝は大工さんに来ていただき、台風に備えて窓ガラスにベニヤ板を取り付けてもらいました。古い庫裏なので、ガラスは薄いし、雨戸というものがないので、写真のようにベニヤ板をビスで打ちつけてはめてもらいました。
ほんと大工さんのおかげで助かりました。



本堂のお内陣もお仏具を全て安全な場所に避難させました。
ここまで台風の備えをしたのは初めてですが、念には念を入れて、通り過ぎるのを待ちたいと思います。

皆さまもくれぐれもお気をつけてお過ごし下さいませ。
                      坊守


寺報 第14号

 

寺報 第14号を発送いたしました。もうすでにお手元に届いているかと思います。

今回は行事中止の案内などを掲載しておりますので、読んでいただければと思います。

今日は朝から台風10号に備えていろいろと準備をしております。皆さまもどうぞお気をつけてお過ごし下さいませ。


                      坊守

2020年9月3日木曜日

台風9号

 

昨夜の台風9号は思っていたよりも強風で、なかなか眠れませんでした。

家屋が風に煽られ、息子たちも怖いと言いながら眠りについていました。

今朝、境内の破損チェックをしましたが、枝木が折れて散らばっていましたが、そこまで大きな問題はなかったようです。

台風9号でこんなにも強風で怖かったのに台風10号はどうなることだろうと今から不安です。しっかりと対策をしたいと思います。

                      坊守

2020年8月31日月曜日

8月も終わり

 今日で8月最後ですね。

今年の夏はコロナで子どもの夏休みも短く、またイベントもなく、学校と塾の行き来であっという間に過ぎて行きました。

お盆はコロナの中でしたが、たくさんの方がお参りにいらしておりました。急に暑くなり最初のご挨拶が「暑いですね〜」となり、ようやくお盆を感じたところでした。

今年は暑さに加え、コロナの不安からいろいろな意味で大変なお盆でしたが、無事に終えることが出来ました。





感染拡大防止の為、皆さまにはマスク着用、手指消毒などのご協力をいただき、有難うございました。


15日は終戦記念日でしたので、納骨堂にて家族でお参りさせていただきました。

まだまだ、暑い日が続きますが皆さまもお身体に気をつけてお過ごし下さい。

                      坊守


2020年8月12日水曜日

濡れ縁




 いよいよお盆になりました!先日の3連休あたりから参詣者の方が増えています。

先週、渡り廊下の濡れ縁を新しくしました。

木が少し腐っていたので、綺麗になってよかったです!

                  坊守




2020年8月7日金曜日

夏のお手入れ



先日はシルバーさんに来ていただき、境内の草刈りと竹を新調していただきました。
青竹になり夏らしくなりました。
いよいよお盆の時期になり、お花の入れ替えなど参詣者の方が増えました。
お寺もなるべく換気、定期的なアルコール消毒なとでコロナ対策をしていますので、安心してお参り下さいませ。


                    坊守