2024年1月1日月曜日

除夜の鐘と元旦会



 明けましておめでとうございます!



今年の除夜の鐘は、さあ今から打ちますよ〜!っていう時にザーザー雨に見舞われましたが無事に終えることが出来ました。

やはりコロナ禍の時に中止にしていたからか…今年は雨が降ったからか、以前より撞きに来てくださる方が少なくなりました。

そのような中でも初めて撞きに来てくださる方もいらっしゃって、また来年も撞きに来ます!って言っていただき嬉しい限りです。


また今年は我が家の次男も除夜の鐘を撞きました。

大晦日には事あるごとに除夜の鐘はまだ〜?って何度も何度も言って、楽しみにしていました。

親は、きっと力尽きて寝るだろうと思っていたんですが、かなりのハイテンションで最後まで起きていました。。。

除夜の鐘を知ってしまったので、もう誤魔化されず、来年からは起きているでしょう。



本日は朝から元旦会のお勤めをしました!

新年迎えて、仏さまにご挨拶をしに御門徒の皆様もお参りにいらっしゃっています。

次男は昨晩、寝るのが遅かったにも関わらず、ハイテンションで起きてきました。長男は…まだダウンしています。

本年もどうぞよろしくお願い致します!

                     坊守

2023年12月24日日曜日

階段の手すり


 階段手すりの老朽化により現在、修理に出しています。

階段昇り降りする際は、十分にお気をつけ下さい!                     坊守

冬の施本


 年の瀬も押し迫り、寒い日が続きます。

お寺の庫裏が冷凍庫のなかのように冷えています…

皆様、お参りの際は厚着してお越し下さい。

先日より冬の施本、令和6年の行事予定表、年回表を本堂渡り廊下に置いています。

ご自由にお持ち帰りください!

                     坊守

2023年11月25日土曜日

紅葉



だんだん冬らしい寒さになりましたね。

境内の紅葉がとても綺麗です!

                     坊守

2023年11月24日金曜日

令和6年 カレンダー

 

もうすぐで今年も終わりですね。

今日は冬らしくなり、たくさん重ね着をしています。


令和6年のカレンダーを本堂渡り廊下に置いていますので、ご自由にお持ち帰り下さい。

                     坊守

2023年11月23日木曜日

あらいぐま

 

先日、またあらいぐまが我が寺にて捕まりました。この1年間で8匹目です。

どこにいたのでしょう…どこからやってくるのでしょう…

今回のあらいぐまは新しく貼り直した天井の上でおしっこを何回もしていたので、困っていました。

正直、捕まえることが出来てホッとしました。

こういう悪さをしなければ可愛い♪で済むのですが…

これ以上、増えないことを願うばかりです。

                     坊守

2023年11月5日日曜日

婦人会中止のお知らせ

 11月6日、月曜日に予定しておりましたが、院家が体調不良のため、中止いたします。

また、12月6日、水曜日は定例婦人会を行いますので、ご参詣くださいませ。

                     坊守